terrystickels.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

天然 良縁 亀甲竹 竹杖工芸品 工房製作 1本サービス付

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

竹杖工芸 竹峰工房 広島の代表をしております、竹下慎之介です。希少な天然の亀甲竹で製作しました竹杖工芸品の新品で、昨年12月に完成した物を1本販売させていただきます。通常の工芸杖は14000から18000円にて販売させていただいております(房付きは2000円プラス)が、この度在庫処理の格安にて販売させていただきます。 製作期間といたしまして約1年ぐらいです。 また、工程といたしまして、11月から竹の採取後、竹の汚れ落としからの自然乾燥約2ヶ月後に炙り焼きと油抜き後、米糠にての磨きからの自然乾燥を約10ヶ月ぐらいしていく中で米糠にて定期的に磨きます。その期間約10ヶ月ぐらいは水分を抜きます。最後の仕上げとして艶出しの最終磨きとして約10分ぐらい磨きます。(通常は3分ぐらいの磨きとしております。) 亀甲竹は孟宗竹が変異して出来て、節間が亀甲模様である事から亀甲竹と名が付きました。 松竹梅と言う様に竹は良縁起物です。 亀甲竹の模様は全て違いますので、全てが世界に一つだけのオリジナル竹杖工芸品です。 また、炙り焼きの模様も全て違います。 採寸 寸法として   長さ 約 128cm 太さ(直径) 上 約 3.4cm      下 約 2.3           です 滑り止め用の杖ゴムは付けておりませんが、通常1500円の所、ご購入して下さる方には、1000円にて付けさせていただきます。 サービス品として短い竹杖工芸品を1本に暖簾棒を1本(長さ103cm)付けさせていただきます。(暖簾棒は通常2000円から8000円にて販売しております。この採寸は2000円の暖簾棒です。竹杖工芸品は1本14000円て販売しております。 4月6日までにご購入された方のみ価格相談出来ますので宜しくお願い致します。約2500円引きぐらいです。 種別…その他竹杖工芸品 天然 希少 亀甲竹工芸杖 ハンドメイド・工房手作り製作品。 ウォーキングや床の間への装飾品として… 素材…その他 孟宗竹(亀甲竹)
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
広島県
発送までの日数:
4~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-13 17:48:05

残り 1 6750.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから